SSブログ

【JR東日本】特急券(はくたか16号:糸魚川→高岡) [料金券]

rps20150617_013010_961.jpg
JR東日本脇野田駅発行の特急券です。はくたか16号のもので、乗車区間は糸魚川から高岡までです。

脇野田駅は、現在の上越妙高駅で、当時マルスの設備がないために、料金専用補充券にて代用発行となっています。

【JR東日本】特急券(とれいゆつばさ2号:新庄→高畠) [料金券]

rps20150615_025720_960.jpg
JR東日本えきねっと発行の特別急行券です。とれいゆ つばさ 2号のもので、乗車区間は新庄から高畠までです。


rps20150615_032003_313.jpg

とれいゆつばさは、史上初の足湯付き観光新幹線で、11号車が元グリーン車となるリクライニングシートを設備する普通車、12号車から14号車がお座敷風ボックスシートのお座敷指定席、15号車がバーカウンターを備えた湯上がりラウンジ、16号車が足湯となっています。

足湯は、びゅうの旅行商品に組み込まれていますが、空きがある場合には一般の旅客も利用することが可能です(別途要料金)。なお、足湯は、温泉ではなく、沸かし湯です。温泉成分が機器等に付着して不具合が発生するから温泉は使えないということです。しかし、それでも、いいお湯で気持ち良かったです。


rps20150615_032050_401.jpg
また、お座敷指定席のうち、上り福島方正向きの1人掛け席は、JRではなかなかお目にかかれない「F」席となります。2階建て新幹線Maxでは6人掛けにF席がありますが、指定席となることがないために、特急券等で「F」と表示されることはありません。


rps20150615_032306_527.jpg

rps20150615_032145_441.jpg

rps20150615_032519_502.jpg

湯上がりに山形の地酒を嗜んで、ぜいたくな時間を過ごしました。

【JR西日本】特急券・グリーン券(かがやき529号:長野→金沢) [料金券]

rps20150614_231731.jpg

JR西日本予約センター発行の特別急行券・グリーン券です。北陸新幹線かがやき529号のもので、乗車区間は長野から金沢までです。西日本で決済したものを他社で発券するという、鉄道マニアにありがちなこだわりを試してみました。これまで、西で決済したものを、海や四、九などで発券したことはありましたので、今回、東で発券となったことで、あとは北だけになりました。実現可能性は低いですが。

rps20150614_233300.jpg

かがやき529号は長野・金沢間を一時間余りで結びます。白山で同区間を3時間半程度掛かっていたことを考えれば、ものすごい時間短縮ですね。

rps20150614_233422_783.jpg

今回は、東のE7系でした。グリーン車は西の雰囲気が出ていて良かったです。

【JR西日本】指定席券(SL人吉:人吉→熊本) [料金券]

【JR西日本】指定席券(SL人吉:人吉→熊本)
【JR西日本】指定席券(SL人吉:人吉→熊本)


JR西日本5489サービス発行の指定席券です。SL人吉号のもので、乗車区間は人吉から熊本までです。



しんぺい2号から人吉駅に降り立った私は、転車台へ行ってSLの方向転換を見学。

人吉駅にて
人吉駅にて


このあと、SL人吉号へ乗り込みました。

リバイバル急行と交換
リバイバル急行「くまがわ」と交換


途中、白石駅でリバイバル急行「くまがわ」と交換で記念撮影。



熊本駅到着直前にちょっとしたサプライズ。

SL人吉号はJR九州が運行する列車ですが、本記事の表題ではきっぷの発行会社を基準に分類していますので「【JR西日本】」と表記しています。

【JR西日本】指定席券(しんぺい2号:吉松→人吉) [料金券]

【JR西日本】指定席券(しんぺい2号:吉松→人吉)
【JR西日本】指定席券(しんぺい2号:吉松→人吉)


JR西日本5489サービス発行の指定席券です。座席を指定するためのオプション券です。今回使用のものは、吉松→人吉までの観光列車「しんぺい2号」のものです。

吉松駅で出発を待つしんぺい2号
吉松駅で出発を待つしんぺい2号


しんぺい2号は、吉松から人吉までを結ぶ普通列車です。逆向きの人吉から吉松へ向かう列車は「いさぶろう」という愛称で列車名が異なるので指定席券を買うときには注意したいところです。

この列車は、鹿児島県と熊本県の県境を峠で越していくので、山岳列車です。急勾配に対処するため、途中には、進行方向を変えながら勾配をかせぐスイッチバックや、高速道路のインターチェンジのように円を描くようにいて勾配をかせぐループ線などがあります。そして、なんと言っても、日本三大車窓の一つに数えられる矢岳峠からの眺めはぜひご覧になってもらいたいです。

日本三大車窓の一つだ
日本三大車窓の一つだ


いさぶろう・しんぺい1号車席番表
いさぶろう・しんぺい1号車席番表


人吉行きの場合、奇数番のA席がベストポジションです。

なお、当記事では、当該列車がJR九州の列車であるにもかかわらず、表題等で「【JR西日本】」と表示していますが、これはきっぷの発行会社によるものです。

【JR西日本】B特急券(はやとの風2号:鹿児島中央→吉松) [料金券]

【JR西日本】B特急券(はやとの風2号:鹿児島中央→吉松)
【JR西日本】B特急券(はやとの風2号:鹿児島中央→吉松)


JR西日本5489サービス発行のB特急券です。鹿児島中央から吉松までを結ぶ特急「はやとの風2号」のもので、乗車区間は全区間を乗り通してみました。

はやとの風
鹿児島中央駅で出発を待つはやとの風2号


はやとの風号は、鹿児島中央から吉松までを1時間半あまりで結びますが、その間、錦江湾+桜島、肥薩線内の歴史ある駅舎など、観光列車としては中々のもので、吉松ではさらに人吉方面への観光列車へと乗り継げるなど、ネットワークも充実です。かくいう私も、吉松到着後は人吉方面へと乗り継ぐのでした。

なお、当記事では、当該列車がJR九州の列車であるにもかかわらず、表題等で「【JR西日本】」と表示していますが、これはきっぷの発行会社によるものです。

【JR西日本】B特急券(海幸山幸号:宮崎→南郷) [料金券]

B特急券(海幸山幸号:宮崎→南郷)
B特急券(海幸山幸号:宮崎→南郷)


 JR西日本予約センター発行のB特急券です。特急海幸山幸号のもので、乗車区間は宮崎駅から南郷駅までです。

宮崎駅にて出発を待つ海幸山幸号
宮崎駅にて出発を待つ海幸山幸号


 海幸山幸号は、日南線の観光特急です。南郷までを結びます。車両は、元高千穂鉄道のイベント車両です。

なお、海幸山幸号はJR九州の特急列車ですが、当サイトでは発行箇所を基準に分類していますので、表題では【JR西日本】と表示しています。

【JR西日本】B特急券(まほろば号:奈良→新大阪) [料金券]

B特急券(まほろば号:奈良→新大阪)
B特急券(まほろば号:奈良→新大阪)


 JR西日本川西池田駅発行のB特急券です。特急まほろば号のもので、乗車区間は奈良から新大阪までです。

 

【JR東海】特急券・グリーン券(雷鳥16号:敦賀→京都) [料金券]

【JR東海】特急券・グリーン券(雷鳥16号:敦賀→京都)
特急券・グリーン券(雷鳥16号:敦賀→京都)


 JR東海名古屋駅発行の特急券・グリーン券です。雷鳥16号のもので、乗車区間は敦賀から京都までです。

 敦賀から京都までは、ループあり、琵琶湖ありで、上り線は結構好きだったりします。なので、個人的には、この区間のオススメは、グリーン車の場合、一人がけのC席よりも、二人がけの窓側A席です。

【JR東海】自由席特急券(名古屋→敦賀) [料金券]

【JR東海】自由席特急券(名古屋→敦賀)
自由席特急券(名古屋→敦賀)


 JR東海名古屋駅発行の自由席特急券です。乗車区間は、名古屋から敦賀までです。特急しらさぎ号利用でした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。